Date 2019.03.08
百年の恋も冷めるように…
人の気持ちと秋の空
百年の恋も冷めるというように、
一生ものの恋だと思っていても、
さりげない行動で急激に冷めることもあります。
このように人の気持ちは移ろいやすいのです。
逆を言えば、何かをきっかけに
恋心が芽生えることがあるかもしれません。
一目ぼれだったり、ギャップにドキッとしたり、
予測できないのが人の心なのです。
吊り橋で生まれる恋心
婚活本や恋愛指南本などに目を通してみると、
「吊り橋効果」などの心理が書いてあります。
人はドキドキの体験を共有すると、
そのドキドキが恋心か分からなくなるという、
心理現象を指すものです。
この恋心にどれほどの持続力があるかは分かりません。
しかし、人の気持ちというのは、
頭で考えているよりも騙されやすいのかもしれません。