Date 2019.11.30
恋は落ちるもの(1)
「恋の仕方が分からない」
大人になると【恋】がなんだか縁遠くなる気がします。
「好きって感情が分からない」
「恋の仕方が分からない」など、
婚活してる方から耳にすることも少なくはありません。
「好きってなんですか?」
「恋はどうしたらできますか?」
と聞かれて、改めて考えてみても、
なかなか答えというのは見つからない気がします。
ちょっと強引に答えを導き出してみる
昔から「恋は盲目」という言葉があるわけです。
恋をすれば、「あばたもえくぼ」で、
一般的に欠点とされることさえも愛おしく感じてしまう、
そんなことをいうわけです。
もしくは、相手の欠点を心理的に除外する部分もあります。
逆に「百年の恋も冷める」という言葉もあります。
ある行いを現実的に受け止めてしまった瞬間に、
恋が恋じゃなくなってしまうのです。