Date 2020.08.02
結婚が決まりやすいパターン
自分の予想が結果を上回るから落ち込む
明石家さんまさんは落ち込まないそうです。
あれだけ才能があれば落ちこないだろうと言うことではなく、
ものすごく単純な考え方で落ち込まないのです。
さんまさんが説く落ち込むプロセスは、
【自分のことを過大評価している】ということだそうです。
つまり、理想や目標が自分の身の丈にあっていないのに、
それでなんとかなると思っていて、
結果が伴わないから、落ち込むのだという考え方です。
計画や目標などを決めることが良いとは限らない
学生時代に、学年や学期ごとに目標を決めさせられたり、
将来について考えさせられたりしたことはないでしょうか。
やる気を維持するためには、有効な手段ですが、
同時に、何かを決めるということは、
自分の中に縛りをつくるということなので、
その縛りにがんじがらめになることがあります。
理想や計画、目標を曖昧にしておくことが、
柔軟性につながり、より良い結果を招き入れる可能性を生み出します。