婚活先生監修 婚活チェックポイント
CHECK POINT

Date 2020.10.02

千羽鶴が教えてくれたこと

なんとなくはじめた折り鶴

6月23日の慰霊の日に向けて、
子どもたちの通う学校で、
折り鶴を子ども1人につき1羽折る取り組みがありました。
それをきっかけに、
特に目的もなく折り鶴を折り続ける日々が始まりました。
1羽が2羽に、2羽が3羽に…と、
空いた時間に折り続けていると、
いつのまにやらたくさんの折り鶴が出来上がりました。

折り鶴が千羽集まって千羽鶴

千羽鶴の「千」は「たくさん」という意味らしいですが、
千羽よりも少ない千羽鶴は寂しいので、
千羽を目標に折り鶴をコツコツ折ることにしました。
なんだか途方もないようなことですし、
実際には千羽折るだけで通算で40時間くらいかかります。
裏を返せば、毎日続けなくても、
1日1羽でも折り続ければ、
時間を費やした分だけ結果として戻ってくるのです。

あれやこれやと4500羽以上

1束目の千羽鶴が折り上がった後も、
どんどん折り続けて、
綴り終わったもので4500羽を超えました。
終わりを決めるのも、コツコツするのも、
なんだか婚活に似ているなぁと感じることがあります。
なかなか成果が見えない婚活ですが、
幸せな結婚へ向けて、
少しずつ経験を積み重ねていくのだと思います。


“婚活先生監修 婚活チェックポイント” 記事一覧